このあいだのトラバは、また貼られてたけどとりあえずトイレマップへのリンクだったっぽいです
ただ、言及してるようなページがあやしげで・・・
とりあえず、調査はしておいて問題なかったらそのままにしておくます。

■「フェイシャルアニメーション」技術をゲーム世界にもたらす開発ツール「FACE ROBOT」はゲームを変えるか?(URL http://www.4gamer.net/news/history/2006.05/20060531232232detail.html )
とゆー記事を発見したのでヾ(゚∀゚)ノとしながら読んでみました。
すごいシステムだなーほしいなー

FACE ROBOTの価格は,Designerが1700万円(2年目以降の年間保守料は340万円/年),Animatorは1本270万円(2年目以降の年間保守料は54万円/年)

ガ━━(゜Д゜;)━━ン!
高いYO!!
新発売だからこのお値段だろうけど、個人ユースができるまでは、お預けですねぇ。
ていうか、こんなシステムのコストだと大手のプロダクションしかもてないとゆー。
しかし、今まですごい時間的なコストがかかる部分をお金で買えるというのはメリットとして申し分ないかも。
これに対抗できる自分としてのやり方は、結局のところ表情のテクスチャをタイムラインでどんどん変更する
という方式しか考えられないわけで、それが悔しいというかなんというか・・・