■オンラインゲームを遊ぶ子供に“警戒を怠るな”とSOESEO
http://www.gpara.com/kaigainews/eanda/2006083102.php
子どもが、ある程度アイデンティティを確立して、社会性と知識を持った人間になる
までは、こういった干渉はいいと思いますね。確かに、その重要性に気が付くまでは
親の干渉っていうのは、すごく邪魔と思いましたけど、今になっては重要だったなぁ
と思っていますし。

 「見ず知らずの人が、子供に危険なことや悪いことをさせようとする事例はある。オンラインゲームの世界にも現実と同じく悪人がいるのだから、親の方々にはぜひ“警戒を怠るな”と伝えたい。子供がどんなゲームを遊んでいるのか、また、他のプレイヤーとどんな交流をしているのかを正確に把握しなさい」

PC内部の情報を読み取られることに関して、PCをすごくパーソナルに使うような
状況だから抵抗感があるだけで。基本的に、親がリアルで子どもがどんな相手と遊んで
いるかを把握するだけのことだから、この人の見解は支持できます。

まあ

それ以前に、ネトゲで廃人になるなと。